声優を目指す、声優の卵の皆さんはじめまして!
かつて声優養成所の日ナレに通っていた上野雄大と申します。
まだ養成所に通う前の皆さんは、こんな疑問をお持ちではないでしょうか?
どこの養成所に通えば声優になれる可能性が高いの?
実践的な練習をさせてくれる声優養成所はどこ?
現役声優など講師陣が優秀な養成所は?
養成所から声優事務所に所属しやすいのはどこ?
私は日ナレで勉強をすると共に、様々な養成所の知人・友人を作りましたので各養成所の内情は分かっています。
そこで、声優養成所のランキングを作りましたのでご覧ください。
合わせて↓のサイトも是非参考にした方が分かりやすいと思います、こちらもご覧ください。
第1位 日本ナレーション演技研究所(日ナレ)
1位は手前みそで恐縮ですが、私、上野雄大が通っていました日ナレです。
アイムエンタープライズやアーツビジョン、ヴィムスなどの下部組織なので、養成所内のオーディションを突破すればこれらの超有名事務所に所属できるのは大きな魅力。
出身者も林原めぐみさんなどの超大御所から、近年大活躍の佐倉綾音さんまで、大物がずらり!
生徒数も1万人と圧倒的で、声優を目指すならまず日ナレを検討すべきでしょう。
↓に詳細な評判・口コミなどをまとめてありますので合わせて確認してください。
第2位 青二塾
次に評判が良いのは青二塾ですね、こちらも声優を目指す皆さんならば名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。
草尾 毅さんや久川綾さん、置鮎竜太郎さんなどの有名声優が出身者にいます。
近年では大空直美さんなどが有名ですね。
ネックは東京校と大阪校の2校しかないこと。
もし日ナレが肌に合わない方がいれば、二番手として検討する形かなと思います。
第3位 81 ACTOR’S STUDIO
81プロデュースの下部組織として機能している養成所ですね。
しかし最近81は勢いが弱くなっていると言いますか・・・あまりアニメなどで活躍する声優さんが少なくなってきた印象があります。
アイムエンタープライズやアーツビジョンなど日ナレ出身者が所属する声優養成所が深夜アニメの出演シェアの30%程度を握ってしまっていますので、他の声優養成所・事務所はかなり苦戦している現状です。
力のある事務所に所属出来なければ実力があってもなかなか役が回ってこないため、日ナレ以外の養成所を選ぶときはある程度のリスクがあることを覚悟すべきです。
声優養成所なら日ナレで決まりです
厳選した3つの事務所を紹介させて頂きましたが、正直日ナレが一歩も二歩もリードしていると私は思います。
せっかく養成所を優秀な成績で突破し、声優事務所に所属しても、日ナレ系とそれ以外では力の差が歴然です。
これから声優を目指そう!特にアニメ業界で活躍したい!と考えている方は、断然日ナレをお勧めいたします。